2009年02月09日 (Mon)
ゆず大福と久しぶりの粘土
ずっとブログ更新できなかった・・・・
それでも毎日数名の方がいらしてくださっていて
ありがたいのと同時に本当に申し訳なかったです。
役員関連の用事があって
なかなか集中的に製作が出来ない状況なのですが
3月までは ちょっとずつ作れるかなと思っています。
今日 少し作った物があるのでそのうちアップします。
今日は外出先で
ゆず大福というのを見つけました。

ある方のブログに
「ゆず大福めちゃくちゃおいしい」って書いてあったのですが
その方のお勧めのゆず大福は
第3土曜日の朝早くに とある場所に行かないと
買えないみたいなのです。
その大福ちゃんとは別のものだったのですが
すごく興味があったので買ってみました。
白あんの中にゆずを細くスライスして甘く煮たものが入っていて
私もおいしいと思いましたが
夫には あんこに柑橘系は合わない・・・と不評でした。
(私はマーマレードジャムが苦手なのですがコレは平気でした)
どちらかといえば女性向きかもしれません。
これって全国的に流行ってるのかな?
次は ブログで紹介されてた大福ちゃんをぜひ戴いてみたいものです。
ご覧頂きありがとうございます。
よろしければポチっとお願いいたします。


それでも毎日数名の方がいらしてくださっていて
ありがたいのと同時に本当に申し訳なかったです。
役員関連の用事があって
なかなか集中的に製作が出来ない状況なのですが
3月までは ちょっとずつ作れるかなと思っています。
今日 少し作った物があるのでそのうちアップします。
今日は外出先で
ゆず大福というのを見つけました。

ある方のブログに
「ゆず大福めちゃくちゃおいしい」って書いてあったのですが
その方のお勧めのゆず大福は
第3土曜日の朝早くに とある場所に行かないと
買えないみたいなのです。
その大福ちゃんとは別のものだったのですが
すごく興味があったので買ってみました。
白あんの中にゆずを細くスライスして甘く煮たものが入っていて
私もおいしいと思いましたが
夫には あんこに柑橘系は合わない・・・と不評でした。
(私はマーマレードジャムが苦手なのですがコレは平気でした)
どちらかといえば女性向きかもしれません。
これって全国的に流行ってるのかな?
次は ブログで紹介されてた大福ちゃんをぜひ戴いてみたいものです。
ご覧頂きありがとうございます。
よろしければポチっとお願いいたします。


スポンサーサイト
Comment