2010年04月01日 (Thu)
キャンプ日記
25日。
次女の卒園式の日の夜。
夫がまたしても
「キャンプいこか?」と言い出した。
嫌な予感・・・
「まさか 明日からちがうやろな?」という私に
「明日以外にいつ行くんや?」と。
またか!!
確かに 前々から行こうと言っていて
ネットであれこれ調べてたのは知ってるけど
なんで 今?今、 言う?
もっと早く言ってよ~
道具や食材の準備あるんだし~
って 行き先どこ?ってきくと
「決めてない」
「は? 今 何と?」
またしてもいつものパターンやん。
あれだけ パソコンにかじりついておきながら
最終的には自分で決めずに
私に丸投げ!
仕方ないからとりあえず必要なものを準備。
翌朝早く 車に積みこんでいたら
いきなり ヒョウが降ってきた。
結構 大き目・・・もう4月だというのになんで?
この先 どうなるんだ~
チロルも連れて出発したのはいいがそこから私は忙しい。
夫が運転手なので
私がキャンプ場の予約をしなければならない。
しかし 毎度のことながら
夫は 自分で予約しなかったくせに
私がメボシをつけたとこに予約しようとすると
地面は土じゃなくて芝生 とか
トイレの近くはあかんとか
あれこれ条件をだしてくる!
しかも 電話で話してる最中に。
うるさくって相手の人の声がきこえない。
もう イライラ爆発寸前。
しかし 電話中なので グッとこらえる。
怒りをおさえつつ
なんとか予約完了。
明石大橋を通ってこちら

淡路島の国民休暇村へ。
早速 テントを設営。

その後、夫は すぐ裏で
釣りをはじめたので
私は 夕食の準備。
といっても 以前のようにダッチオーブンであれこれ作ったりはせず
最近は地元のスーパーで魚介類を買って食べるので
下準備とごはんを炊いたり
サラダを用意するくらい。
夕食はさざえとホタテと少しお肉を焼いたのと
お刺身の盛り合わせと あさりのお味噌汁でした。
次回へ続く・・・
次女の卒園式の日の夜。
夫がまたしても
「キャンプいこか?」と言い出した。
嫌な予感・・・
「まさか 明日からちがうやろな?」という私に
「明日以外にいつ行くんや?」と。
またか!!
確かに 前々から行こうと言っていて
ネットであれこれ調べてたのは知ってるけど
なんで 今?今、 言う?
もっと早く言ってよ~
道具や食材の準備あるんだし~
って 行き先どこ?ってきくと
「決めてない」
「は? 今 何と?」
またしてもいつものパターンやん。
あれだけ パソコンにかじりついておきながら
最終的には自分で決めずに
私に丸投げ!
仕方ないからとりあえず必要なものを準備。
翌朝早く 車に積みこんでいたら
いきなり ヒョウが降ってきた。
結構 大き目・・・もう4月だというのになんで?
この先 どうなるんだ~
チロルも連れて出発したのはいいがそこから私は忙しい。
夫が運転手なので
私がキャンプ場の予約をしなければならない。
しかし 毎度のことながら
夫は 自分で予約しなかったくせに
私がメボシをつけたとこに予約しようとすると
地面は土じゃなくて芝生 とか
トイレの近くはあかんとか
あれこれ条件をだしてくる!
しかも 電話で話してる最中に。
うるさくって相手の人の声がきこえない。
もう イライラ爆発寸前。
しかし 電話中なので グッとこらえる。
怒りをおさえつつ
なんとか予約完了。
明石大橋を通ってこちら

淡路島の国民休暇村へ。
早速 テントを設営。

その後、夫は すぐ裏で
釣りをはじめたので
私は 夕食の準備。
といっても 以前のようにダッチオーブンであれこれ作ったりはせず
最近は地元のスーパーで魚介類を買って食べるので
下準備とごはんを炊いたり
サラダを用意するくらい。
夕食はさざえとホタテと少しお肉を焼いたのと
お刺身の盛り合わせと あさりのお味噌汁でした。
次回へ続く・・・
スポンサーサイト
Comment
消えちゃってたわ。
ごめんごめん。
私は気付かなかったけど
すれちがったみたいやなあ。
何か忘れ物してて
Uターンしてたんよ。
それにしても
あ~た ガラわるいわねええ。
恐いわ 笑
電話中に話しかけたりしてきてうるさい状況!w
わかるわかる!! 電話の相手にもよるけど
この前は、とも子さんとの電話中に「うっさいんじゃ!だまれっ!!」と不意に怒鳴った私に、とも子さんビックリしてたわwww
自分に言われたかと思うわな><
このキャンプに行く日か?
すれ違ったのって。。
あのアグロに行く方の橋のところで会ったぞ♪
早く続きがみたいわ~♪