2010年02月17日 (Wed)
マカロン
先日 義妹が
小山ロールと一緒にマカロンを
持って来てくれた。
ケーキが苦手な次女は
私たちが「おいしいからちょっと食べてみる?」といっても
食べない。
おいしいのに~
「じゃあマカロン食べる?」と聞くと
「ストラップのマカロンと一緒だ~」といって
恐る恐る食べた。
「おいしい」といってバクバク食べる。
どれどれ 私も、とたべたら
激うま♥
甘さがちょうどいいわ。
あっという間に完食。
それ以来マカロンがお気に入りのようで
「マカロンのストラップ作って」というので
あの時食べたカラーで
ちょこっと作ってみた。

これだけだと地味なので
かわいい色のものもつくろうと思います。
いつも 爪楊枝でまわりをつつくとき
粘土板をまわしたり自分が動いたり(!)してましたが
なんか やりにくいので
いい方法はないかと考えた。
・・・・ペットボトルの蓋に粘土をのせてやってみたら
いい感じ。
今までは、粘土板にぴったりくっつくとしばらく剥がせないから
困ってたけど
これなら すぐに移動させられるしね。
残った粘土でミニチュアサイズも作りました。
・・・・ああ~
ミニチュア・・・・放置中だわ。
ご覧頂きありがとうございます。
がんばれ~と思ってくださる方
応援のポチッをお願いいたします。

小山ロールと一緒にマカロンを
持って来てくれた。
ケーキが苦手な次女は
私たちが「おいしいからちょっと食べてみる?」といっても
食べない。
おいしいのに~
「じゃあマカロン食べる?」と聞くと
「ストラップのマカロンと一緒だ~」といって
恐る恐る食べた。
「おいしい」といってバクバク食べる。
どれどれ 私も、とたべたら
激うま♥
甘さがちょうどいいわ。
あっという間に完食。
それ以来マカロンがお気に入りのようで
「マカロンのストラップ作って」というので
あの時食べたカラーで
ちょこっと作ってみた。

これだけだと地味なので
かわいい色のものもつくろうと思います。
いつも 爪楊枝でまわりをつつくとき
粘土板をまわしたり自分が動いたり(!)してましたが
なんか やりにくいので
いい方法はないかと考えた。
・・・・ペットボトルの蓋に粘土をのせてやってみたら
いい感じ。
今までは、粘土板にぴったりくっつくとしばらく剥がせないから
困ってたけど
これなら すぐに移動させられるしね。
残った粘土でミニチュアサイズも作りました。
・・・・ああ~
ミニチュア・・・・放置中だわ。
ご覧頂きありがとうございます。
がんばれ~と思ってくださる方
応援のポチッをお願いいたします。

スポンサーサイト
Comment
ねこちゃんたちに会って
元気百倍ですね。
ちょっと具合わるかったみたいだけど
よくなってたかな?
実はこのとき作ったマカロンまだ
放置中なので
はやく完成させて~と
言われています。
やらなきゃいけないことが
ありすぎて
どこから手をつけるか
かんがえたら
やる気が失せてしまいます 笑
なんとかしないと・・・
粘土板ってくっつきますよね。私もそう思うので
いつも透明のいらないビニールとかを敷いて使い捨てにして作業してます。(今実家からのアクセスです。猫のみい茶とくーちゃんに会いにきました)
バレーやってるときと
どっちが面白いかな?
今度からは
まわらなくてすむわ 笑
そうそうお宅の
クッキーちゃん
私のこと大好きみたいよ~♥
しっぽぷりぷりして
離れないのよ。
ともちゃんに聞いた?
で、チロさんジェラシーやし。笑
粘土動かさずに なっちゃんママが動く姿を想像してもて わろてもたやん(笑)