2009年04月27日 (Mon)
レジン初挑戦!
ミニチュア制作に興味をもって
いろんな方のブログを拝見していたら
よく出てきた 「レジン」。
レジンを買えば こういうのがつくれるんだ~と
無謀にも飛びついて買ってはみたものの・・・
いざとなると
2対1の割合で2種類の液を量ってまぜて・・・
うう~ん。なんだか難しそうだし、
マスク着用って・・・・
どうしよう。また今度。
となって 放置したままでした~
でも ふとしたきっかけで
ちょっとやってみようかなと思って
挑戦してみました~
レジン液が目薬みたいな容器に入っていたので
計量も一滴ずつ数えればいいので
意外と簡単。

今日で3日目。
でもまだゼリーよりちょっと硬いくらいにしかなってません。
泡がでないようにそーっと丁寧にまぜたつもりなんだけどなあ。
もしかして劣化してるから
だめなのかなあ・・・
それにしてもっ・・
このレジンって結構お高いのね。
私が買ったのは
お試し用みたいなもので
着色用の絵の具が4色がついて
1500円くらいだったけど
レジン液を半分くらいつかったのに
コレだけにしかならなかった・・・・
やっぱり大きいサイズのものを買うべきだわ。
スケールも買ってあるし 笑
劣化させないように消費しないといけないけど。
今日も丸一日 必死でパーツを作っていました。
だいぶ出来てきたけどまだ色塗りできてないのもあるし
こんな調子でフリマに間に合うのか不安~
ご覧頂きありがとうございます。
よろしければポチっとお願いいたします。


いろんな方のブログを拝見していたら
よく出てきた 「レジン」。
レジンを買えば こういうのがつくれるんだ~と
無謀にも飛びついて買ってはみたものの・・・
いざとなると
2対1の割合で2種類の液を量ってまぜて・・・
うう~ん。なんだか難しそうだし、
マスク着用って・・・・
どうしよう。また今度。
となって 放置したままでした~
でも ふとしたきっかけで
ちょっとやってみようかなと思って
挑戦してみました~
レジン液が目薬みたいな容器に入っていたので
計量も一滴ずつ数えればいいので
意外と簡単。

今日で3日目。
でもまだゼリーよりちょっと硬いくらいにしかなってません。
泡がでないようにそーっと丁寧にまぜたつもりなんだけどなあ。
もしかして劣化してるから
だめなのかなあ・・・
それにしてもっ・・
このレジンって結構お高いのね。
私が買ったのは
お試し用みたいなもので
着色用の絵の具が4色がついて
1500円くらいだったけど
レジン液を半分くらいつかったのに
コレだけにしかならなかった・・・・
やっぱり大きいサイズのものを買うべきだわ。
スケールも買ってあるし 笑
劣化させないように消費しないといけないけど。
今日も丸一日 必死でパーツを作っていました。
だいぶ出来てきたけどまだ色塗りできてないのもあるし
こんな調子でフリマに間に合うのか不安~
ご覧頂きありがとうございます。
よろしければポチっとお願いいたします。


スポンサーサイト